- ルナメアACって本当に効くの!?
- ルナメアACのメリット・デメリットが知りたい
- 思春期・大人ニキビの違いは?効果は?
本日はこのような方々に向けて記事を書きました。
ルナメアACを2年間愛用している筆者だからこそ分かる情報もお伝えしていますのでご覧ください。
この記事を読むと
- ルナメアACのメリット・デメリットが分かる
- ルナメアACの効果が分かる
- 思春期ニキビと大人ニキビの違いが分かる
この記事の信頼性
ルナメアACを2年間使用した体験談はこちら↓

ルナメアACはこちら↓
タップできる目次
【思春期・大人ニキビ】ルナメアACのメリット・デメリット【顔写真あり】

ルナメアACって本当に効果があるの?
今回は2年間ルナメアACを使っている筆者が、メリット・デメリットを解説していきます!
これからルナメアACを試そうと思っている方の参考になればと思います。
まずはデメリットから!
ルナメアAC:デメリット

- 学生には値段が高い
- 洗顔後つっぱる
- ジェルクリーム(乳液)の効果が分かりにくい
上記3点について深掘りしていきます。
学生には値段が高い

洗顔料、最安値で2041円〜
これってどうなんですかね?
学生とかからしたら「高い」気がします。
コンセプトが大人ニキビなので「学生」は対象ではないのかもですが・・・。
それでも学生にとっての2000円は大きいですよ。
ただし「お金の使い方」が大事だと思います。
2000円をコンビニのお菓子などで「消費」するのか?
それとも、自分のコンプレックスを無くす「投資」に使うのか?
ニキビを本当に治したいなら試す価値はある商品ですよ!
社会人の「大人」からすれば問題ない値段ですが市販のものと比べるとやや高めかもです。
効果を実感した人なら「リピート」ですが、ニキビ薬品は合う・合わないがあるので
”試してみてダメだったら違うものを試す”
の繰り返しで自分にあったものを見つけましょう!
洗顔後つっぱる
洗顔自体はとってもモコモコの泡で包み込むような洗い上がりです!
ただ、人によっては洗顔後に「突っ張り」を感じるかもです。
乾燥肌の方は問題ないのですが、「あまり肌が乾燥しない人」は要注意です!
洗顔後はすぐに化粧水を塗り保湿しましょう。
とはいえ、洗い上がり後の肌を見るとびっくりしますよ?
洗う前と洗った後で、
- 「肌の白さ」
- 「毛穴のくすみ」
- 「肌のもちもち感」
がまるで変わりますのでぜひ体感してみてください。
ジェルクリームの効果が分かりにくい



ジェルクリーム(乳液)も2年間使ってましたが、結果的に見れば
ニキビは治りました。
ただ、僕的には「洗顔料」「化粧水」だけでも十分効果はあるんじゃないかなと思います。
確かに、ジェルクリームは化粧水後に塗ると保湿力が高まり乾燥をより長く防いでくれます。
ルナメアACのジェルクリームには
ニキビ予防有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」に加えて、
肌あれ有効成分「トコフェロール酢酸エステル」が配合されており、
さらに富士フィルム独自開発の成分「アクネシューター」も入ったハイブリッドな乳液です。
ただ、同じ成分が化粧水にも、洗顔料にも含まれているのでかなり効果はあります!
値段もそこそこするので、お試しセットで試してみて使いごごちや効果を感じてみるのが一番いいと思います。
ルナメアACはこちら↓
という人はこちらの記事も参考にしてみてください。↓

ちなみに僕は途中から無印良品の乳液を使っていました。↓
コスパも良く、余分な成分が入っていないのでルナメアACとも相性抜群でしたよ。
ルナメアAC:メリット

- 洗顔の泡が濃密で、きめ細かい
- 洗い上がり後に、毛穴のくすみや肌の色合いが明らかに変わる
- 敏感肌でも「ピリピリ」としない
- 洗顔量は2〜3ヶ月は余裕でもつ
上記を深掘りしていきます。
洗顔の泡が濃密できめ細かい
泡だて動画を載せています↓
本当に手から落ち来ないほどの泡立ちで、毛穴の奥までしっかりと洗顔できるきめ細かさですよ!
体験セットに付属で「泡だてネット」もついてくるので安心ですね。
洗い上がり後に、毛穴のくすみや肌の色合いが明らかに変わる
使った人しか分かりませんが、本当に洗顔前と洗顔後で肌が変わります!
正直びっくりしましたよ。
鼻が「いちご鼻」で、常に黒くくすんでいましたが解消されました!
ルナメアAC使用前(2017年)

ルナメアAC使用後(2019年)

敏感肌でも「ピリピリ」しない
様々商品を試し、肌が痛くて使用を中止したものもありますよ。
ニキビ商品で肌が痛くなる人は「エタノール」が関係しています。
アルコール消毒に入っているあいつです。

肌が弱い人は「ピリピリ」と感じ、場合によっては肌を痛めつけている
といった逆効果になる人もいます。
え?やばいんじゃね?
と思う方もいるかもですが、配合量は1%以下の数値です。
敏感肌の僕が全く「ピリピリ」を感じないほどの配合量なので安心ですよ。
ただし、お試しで使う前にパッチテストはしたほうがいです!
万が一悪化してしまわないように、お試しの際に確認しましょう!
洗顔料は2〜3ヶ月は余裕で持つ

120gの洗顔料1本で2〜3ヶ月は持ちますよ!
一回に使う量はこのぐらいです↓

なかなか減らないので、長く使うことができますね。
少量でも「泡だてネット」でゴシゴシとこするので綺麗な泡が作れますよ!
メリット・デメリットまとめ
デメリット
- 学生には値段が高い
- 洗顔後つっぱる
- ジェルクリーム(乳液)の効果が分かりにくい
メリット
- 洗顔の泡が濃密で、きめ細かい
- 洗い上がり後に、毛穴のくすみや肌の色合いが明らかに変わる
- 敏感肌でも「ピリピリ」としない
- 洗顔量は2〜3ヶ月は余裕でもつ
学生は少し高いかもですが、洗顔料は2〜3ヶ月持つので意外とコスパはいいです。
また、ルナメアACの使用感に関してはお試しで「肌に合うか」確認しましょう!
ニキビに本気で悩んでいる方は本当に価値のある商品ですので、
「ニキビ」を治すために明日と言わず今日からお試ししてみましょう!
ルナメアACはこちら↓
【ルナメアACは効く?】思春期ニキビと大人ニキビの違い

思春期ニキビと大人ニキビはどう違うのか?
解説していきます。
簡単にいうと
思春期ニキビ
思春期特有のホルモンバランスによる皮脂の分泌が多くなりおでこやほっぺに多くできるニキビです。
大人ニキビ
ストレスや乾燥、毛穴周辺のターンオーバーが過剰になり毛穴が詰まることでニキビの原因となるものです。
特に内からくる「ストレス」は大敵です。
上記を踏まえて深掘りしていきます。
思春期ニキビ

- 年齢:10代〜20代前半
- できる場所:おでこ・鼻・ほっぺ
原因
思春期特有のホルモンバランスにより、皮脂が活発に分泌され毛穴が詰まりやすくなる。
また、汗などの影響でより毛穴の詰まりを誘発しアクネ菌が増えニキビができやすい。
理解しておいてほしいことは、若い頃のニキビはある程度しょうがないということです。
ホルモンバランスの影響が大きいのでニキビができてしまっても、
正しいニキビケアをしていれば治りますので安心してください。
正しい対処法
- 洗顔は一日2回まで
- 顔を「ゴシゴシ」と強くこすらず、泡だけで洗う
- ニキビを潰さない
- 揚げ物や甘いものを控えて野菜を摂る
- 22時〜2時がお肌のゴールデンタイムなのでなるべく寝る
大人ニキビ

- 年齢:20代後半〜30代
- できる場所:ほっぺ・あご・首
原因
ストレスや不規則な生活、バランスの悪い食事、ホルモンバランスの乱れ、免疫力の低下など原因は様々です。
「思春期ニキビ」と違って、ただ皮脂が多くでるだけではなく「仕事」「環境」に多きく左右されるのが厄介なところ。
また、年齢により顔が乾燥しやすく毛穴詰まりの原因となりニキビができやすいのが特徴です。
「ストレス」「不規則な生活」が大人ニキビにとっては一番の大敵です。
選ぶニキビ薬品も大切ですが、体の内からケアすることも大事ですよ。
僕は「ルナメアAC」を使いだした頃に、平行して「運動」も始めました、
睡眠や食生活の見直しも行いましたので、大きく効果が出ましたよ!
正しい対処法
- 生活習慣の見直し
- 自分の肌に合うニキビケア商品を選ぶ
- 睡眠の質を上げる
- 食生活の見直し
- 汗をかく運動
- ストレスが溜まらない環境に行く
「ルナメアACと並行してやってきたこと」をまとめてあるのでこちらもぜひご覧ください↓

【思春期・大人ニキビ】ルナメアAC:まとめ

ニキビは治ります!!!!
今回はルナメアACのメリット・デメリットをまとめました。
ルナメアACを検討している人は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
僕は現に、「ルナメアAC」を使用して治りました。
ニキビケアのためには正しい対処法がありますので、今日から実践していきましょう。

僕自身本当に「ニキビ」が悩みだったので、治ったことで自分に自信がつきました。
今までは、鏡を見るたびに
汚い顔・・・
最悪だ・・・
なんで俺ばっかり・・・
と思っていました。。。。
あなたも鏡をみては同じようなことを思っていませんか?
少しでも僕と同じ境遇の方の力になれればと思います。
まずはお試しだけでもしてみてください。
ニキビは治りますよ!
自分のコンプレックスとおさらばしよう!
ルナメアACはこちら↓
ぶちょー(Bucyosan_)
ルナメアACに関しての体験談などはこちら↓


一重でお悩みの方はこちら↓

モテる方法はこちら↓
https://bucyo-blog.com/moteru-2120
ルナメアACはこちら↓